okura masashiko blog

大蔵雅彦 / 1966年生まれ、アルトサックス、クラリネット、作曲。Gnu、室内楽コンサートシリーズ、Active Recovering Music 、Bject、they live、A/S などで活動。No Schools Recordings主催。

Material Unity 2

Material Unity 2
Active Recovering Music

 

1.Material Unity 2    48:10

 

Masahiko Okura: Piano and Sinewaves

 

Composed by Masahiko Okura
Recorded live at Ftarri by Yoshiyuki Suzuki, May 9, 2022

Mixed and Mastered by Masahiko Okura 

Photo by Yuma Takeshita

Designed by Cathy Fishman

 

 

I am a fan of Yuma Takeshita's photographs of birds and have long had the idea of using them for the artwork of my work.

When I found this photo on Takeshita's Instagram after finishing the recording of this album, I guessed it could be one of three things: a territorial dispute between males, courtship behaviour of a male towards a female, or a parent and child raising their young, but when I asked Takeshita about this, and he said that this was probably a food fight or territorial dispute between siblings of juvenile kingfishers that had just left the nest. It is different from any of the guesses, but related to all of them. I was convinced that it was perfectly suitable for the artwork for this time.

 

As individuals and as a group of creatures, do we want each other, fight and wish to be interconnected because we are alike, or do we fear, love and complement each other because we are different? Takeshita's photograph, and the two kingfishers forever trapped within the picture, tell me that this piece of music is also about such questions, questions that perhaps have no answers.

 

Material Unity is a series of compositions combining electronic sounds + one physical instrument, and this is the second in the series.

Active Recovering Music defines a multi-tuned sine wave bundle, the basic unit of pronunciation, as an cluster/group of independent pitches. Similarly, piano can be seen as a parallel collection of pitches, with its own logic. This is a record of an encounter between the two. Do you hear trom this music the murmur, fear and joy when two swarms or two systems come into contact?

 

Masahiko Okura / Active Recovering Music

 

私は竹下勇馬氏の撮った鳥の写真のファンで、自分の音源のアートワークに使わせてもらいたいというアイデアは以前から持っていました。

本作の録音を終えた後にこの写真を竹下氏のInstagramで見つけた時、私はこれは雄同士の縄張り争い、雄の雌に対する求愛行動、子育て中の親子、その3つのうちどれかだろうと推測しましたが、竹下氏に尋ねるとこれはおそらく巣立って間もないカワセミの幼鳥の兄弟同士の餌の取り合いか縄張り争いiだろうということでした。

どの予想とも違うがどれとも関係がある。本作のアートワークにふさわしいと確信しました。

 

私たちは個人として、集団として、似ているから求め争いつながりあおうとするのか、あるいは違っているから恐れ愛し補いあうのか。本作がそのような事柄、おそらくは答えのない事柄についての音楽でもあると竹下氏の写真が、その中に永遠に閉じ込められた2羽のカワセミが教えてくれました。

 

Material Unityは電子音+物理楽器1種類の組み合わせによる作曲シリーズであり、本作はその第2番となります。Active Recovering Musicでは発音の基本単位である多重チューニングサイン波束をそれぞれが固有の意味を持つ独立した音高からなる集合体/群体と定義しています。同様にピアノもまた固有の論理を内包した音高の並列的集合体と捉えることができるでしょう。これはそのふたつの邂逅の記録です。

ふたつの群れ、ふたつのシステムが接触する時のざわめき、恐れ、歓びはこの音楽から聴こえてくるでしょうか。

 

大藏雅彦 / Active Recovering Music

 

no-schools.bandcamp.com



 

CTX1

CTX1

Masahiko Okura 大藏雅彦

 

 

  1. CL1            10:20
  2. CL2             9:50
  3. BCL            11:20
  4. CBCL1         7:30
  5. CBCL2        4:55

 

 

Masahiko Okura: Clarinet, Bass Clarinet and Contrabass Clarinet

 

Recorded and Mixed by Masahiko Okura 

Mastered by Taku Unami

Drawing by Masahiko Okura

Designed by Cathy Fishman

 

From the very beginning of the production of this work, I had the feeling that if I were to draw my own artwork today, the female figure would be unavoidable. I needed to connect with emotions by drawing icons/avatars for unaccompanied improvised solo, the most primitive form of wind instrument performance to cross-reference two hypotheses about free will and self-determination within myself. They are most likely the same thing written on different layers.

 

Masahiko Okura

 

現在自分でアートワークを描くなら女性像は避けて通れないという思いが本作の制作開始当初からありました。管楽器演奏として最も原初的な形態である無伴奏即興ソロ音源のためのアイコン/アバターを描くことにより感情と接続し、自分の中の自由意志と自己決定についてのふたつの仮説を相互に参照する必要があったのです。それらは別のレイヤーに書かれた同じものである可能性が高いと私は考えています。

 

大藏雅彦

 

no-schools.bandcamp.com

A/S 2020/1/18 at Pool

set list: 

 

Andromeda Strain

50-50 

Accountability 

Wings of Anxiety

 

all composed by okura

-----

Andromeda Strain

Andromeda Strain /映画「アンドロメダ...」とそのサウンドトラックに敬意を表して。植村さんにはストレートに「ヒップホップのイメージで」と伝えて叩いてもらいました。A/S以前はずっと意識的に避けていたやり方です。各楽器のソロ回しがある曲も初めて書いた気がしますが、流れとしてはコーダル→モーダル→集団即興とジャズの歴史早回し状態になっています。

 

50-50 

ジャズをジャズとして成り立たせている要素をどこまで削ったらジャズに聴こえなくなるかをテーマとした曲です。結果わかったのは、この角度このメンバーならかなりごっそり土台まで削っても大丈夫、なぜかそう聴こえるということでした。

 

Accountability 

植村さんには「軽いドラムンベース→早い4ビート→シンバルのトリル」と伝えて演奏してもらいました。他の楽器はそれぞれの周期で単一要素の連なりを演奏しています。

 

Wings of Anxiety

ギレルモ・デル・トロの「ヘルボーイ・ゴールデンアーミー」に登場する死の天使の造形から来たタイトルです。メタル感ある字面、と考え行き着きました。2010〜2011にやっていたtotas causas de malignitatのために書いた曲が基になっています。ディストーションギターで弾いてもらうつもりで書いた旋律を今回はクラリネットに置き換えました。

f:id:masahikookura:20200119190205j:plain

f:id:masahikookura:20200110003242j:plain

f:id:masahikookura:20200119190253j:plain

f:id:masahikookura:20200119190317j:plain

 

水道橋チェンバーアンサンブル @ftarri festival 2019

2019年11月9日 (土) @sonorium 開場 午後2時30分 開演 午後3時30分 

 

多井智紀 (cello) + 徳永将豪

 

Suidobashi Chamber Ensemble
池田若菜 (flute) + 池田陽子 (viola) + 大蔵雅彦 (clarinet) + 内藤彩 (bassoon)
演目:杉本拓 - vertical modulation 0 (2019)
 委嘱初演

 

ダンテ・ボーン Dante Boon (piano)

 

ビリアナ・ヴチコヴァ Biliana Voutchkova (violin, voice)

 

マグヌス・グランベリ Magnus Granberg (piano) + 中村としまる (no-input mixing board) + 石川高 (笙) + 丸田美紀 (箏)

www.ftarri.com

Basic Function Festival

2019/11/27

 

Basic Function Festival Day 2 @桜台pool

 

Live 大城誠+川口貴大+大蔵雅彦

ユタカワサキ+山形一生

正直鹿サイエンス 中村ゆい+knd

Installation/moids(三原聡一郎+斉田一樹)

 

1日通し予約2500円

当日3000円

¥ 2日通し4000円

f:id:masahikookura:20191030013544j:plain

photo by hosoda narushi